転職の悩み相談

マイナビ転職の激辛面接官が語る間違いだらけの転職活動とは? 10冊もの就職・転職の書籍の出版実績があり、2万人を超える豊富なキャリアカウンセリング経験を持つプロのキャリアカウンセラーが、失敗しない転職活動のコツを書き綴ります。

「転職の悩み相談」は、キャリアカウンセラー中谷充宏が執筆・運営しています。

・キャリアカウンセラー資格保有(15年目)

・転職・再就職支援経験12年以上

・企業における採用人事経験5年以上

・就職・転職指南書を10冊出版

という豊富な経験・スキルを武器に、延べ20,000人を超えるキャリアカウンセリングを実施して参りました。


転職・再就職に悩む中高年の皆さん、ぜひお気軽にご相談ください!

048−650−5139(年中無休:9時〜22時)

info@chuukounen.com

中高年の転職の悩み相談室
http://www.chuukounen.com/

中高年向け職務経歴書のサンプル集
http://www.shokumukeirekisho.net/

有給とか退職金とかはどうなる?

有名転職サイト「マイナビ転職」で3代目激辛面接官を務め、

就職・転職関係の書籍を8冊上梓しています、

キャリアカウンセラー中谷です。


今までキャリア支援させていただいた方について、簡単に触れさせてください。

東証一部上場企業や有名企業の社員の方々は、それこそ多数で、

それ以外にも、医師、公認会計士、米国MBAホルダー、上場企業の代表取締役、

大手ブランドの代表取締役、メガバンクの部長、大手電機メーカーの部長、税理士、

TOEIC990点ホルダー、米国IT企業社員、政令指定都市職員、キャビンアテンダント、

といったいわゆるエグゼクティブ層から、

ブランクが2年空いている、転職回数が次で26回目になる、

半年で1,000社応募したが決まらない、もう65歳、72歳なので年齢ではじかれる、

といった転職・再就職苦戦組まで、

幅広い方々のキャリア支援をさせていただいた実績があります。



重版が決まりました!

4mensetu

105問もの想定質問と、それに対するNGとOKの回答例を掲載しています。

面接に悩む方はぜひ!



さて今週から再開したブログですが、

私がキャリア支援の第一線で経験してきたノウハウを、できるだけ包み隠さずに

公開していければと思っています。

そして今、公開しているネタは、私の7冊目の、この書籍からチョイスしています。

430dai




そういえば、先日、マイナビ転職で

http://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/shafu

取材を受けましたので、公開しておきますね。


********************************
応募書類のサンプルが欲しい方は↓
中高年向け職務経歴書のサンプル集
********************************


さて、今日のテーマですが、

有給とか退職金とかはどうなる?

です。

よく「有給って、辞める前に全部使っていいのですよね?」と聞かれます。

もちろん法律上は、有給をフル消化する権利を持っています。

更に有給の所得時期を変更できる「時季変更権」を会社は持っていますが、

退職間際となるとこれを行使できません。

ただ、引き継ぎに悪影響が出る、といった理由で、こういった行為を好ましく思わない人も多いので、

問題がない範囲で消化するのが一般的、現実的でしょう。

また、退職金と聞くと、○千万円、○百万円と過度な期待を持つ方も多いようですが、

それは新卒入社から定年まで勤め上げた社員の話です。

20代、30代だったら、もらえる額なんてスズメの涙。

退職金は簡単にいうと、会社に奉公した長さが退職金の多さに連動していますから、

短期間の勤務で退職した人が多くもらえるはずがないのです。

更に退職事由、つまり自己都合退職と会社都合退職では、支給率や支給額が違う場合が多く、

前者は後者に比べて半分になるのが相場です。

また3年以上の勤務から支給、といった支給要件に一定のハードルを設けている会社が多いため、

若いうちの退職となると、全くもって多くを期待できないのが実情なのです。

退職の際には、有給をフル消化し退職金もガッポリいただくのが理想でしょうが、

現実はなかなか難しいと言わざるを得ません。

ただ、転職すると決めたのだから、有給消化や退職金の多少に、

必要以上にこだわらないこと。

こじれて転職に悪影響が出てしまっては本も子もないですからね。


今日のまとめ 有給も退職金も過度に期待しない


・・・次号に続く・・・



もし自分の就職・転職活動がうまくいっていないようでしたら、ぜひ経験豊富な私にご連絡下さい。


きっと解決の糸口が見つかるはずです。


就職・転職に関するご相談につきましては、
初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。





↓最後に私の運営するホームページのご紹介です。↓

中高年の転職の悩み相談は
中高年の転職の悩み相談室

女性のための転職支援サイト
女性の転職相談室

20代の女性の転職を支援するサイト
20代女性の転職相談室

30代の女性の転職を支援するサイト
30代女性の転職相談室

リストラに直面した方を支援するサイト
リストラ110番

面接が苦手な方に
転職の面接対策センター

自己PR作成代行なら
自己PR作成代行

職務経歴書作成代行なら
職務経歴書作成代行サービスセンター

志望動機作成代行なら
志望動機作成代行

エントリーシートの作成代行・添削なら
エントリーシート作成代行

上司にはいつ、相談すればいいのか?

有名転職サイト「マイナビ転職」で3代目激辛面接官を務め、

就職・転職関係の書籍を8冊上梓しています、

キャリアカウンセラー中谷です。


今までキャリア支援させていただいた方について、簡単に触れさせてください。

東証一部上場企業や有名企業の社員の方々は、それこそ多数で、

それ以外にも、医師、公認会計士、米国MBAホルダー、上場企業の代表取締役、

大手ブランドの代表取締役、メガバンクの部長、大手電機メーカーの部長、税理士、

TOEIC990点ホルダー、米国IT企業社員、政令指定都市職員、キャビンアテンダント、

といったいわゆるエグゼクティブ層から、

ブランクが2年空いている、転職回数が次で26回目になる、

半年で1,000社応募したが決まらない、もう65歳、72歳なので年齢ではじかれる、

といった転職・再就職苦戦組まで、

幅広い方々のキャリア支援をさせていただいた実績があります。



重版が決まりました!

4mensetu

105問もの想定質問と、それに対するNGとOKの回答例を掲載しています。

面接に悩む方はぜひ!



さて今週から再開したブログですが、

私がキャリア支援の第一線で経験してきたノウハウを、できるだけ包み隠さずに

公開していければと思っています。

そして今、公開しているネタは、私の7冊目の、この書籍からチョイスしています。

430dai




そういえば、先日、マイナビ転職で

http://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/shafu

取材を受けましたので、公開しておきますね。


********************************
応募書類のサンプルが欲しい方は↓
中高年向け職務経歴書のサンプル集
********************************


さて、今日のテーマですが、

上司にはいつ、相談すればいいのか?

です。

「転職しようかどうか迷っている」程度の思いで、

とりあえず気心の知れた上司に相談してみる。

気持ちはよくわかるのですが、それが致命的になってしまったというケースを、

私はたくさん見てきました。

「会社を辞めるかもしれない」という部下に対して、

友好的な感情を持ち続けられる人は多くありません。

最悪、相談したばかりに職場を追われるハメになってしまった人もいます。

だから、上司に相談していいのは「転職する、退職する」ことが自分の中では決定してから。

このタイミング、一択だと思ってください。

そして相談した後は、もう後戻りはできない。そのくらいの心構えでいてください。

具体的なタイミングですが、これは会社の就業規則に従うのが大原則。

例えば、「1か月前までに〜」と就業規則にあれば、その規程に従います。

就業規則がない場合は、民法の規程により2週間前であれば大丈夫です。

また、「書面により申し出ること」と書面での形式を指定している就業規則が大半なので、

後々のトラブルを防止する意味でも、口頭ではなく必ず書面で上司に申し出るようにしてください。

なお、上司から「一旦俺の方で退職届は預かっておくから考え直せ」

といった慰留を受けるケース、あるいは嫌がらせを受けるケースも無くはありません。

その場合、規程どおりに粛々と進めておいた方が、

突っぱねやすいというメリットもあります。


今日のまとめ

退職の意思を上司に伝えるタイミングは就業規則に従う


・・・次号に続く・・・



もし自分の就職・転職活動がうまくいっていないようでしたら、ぜひ経験豊富な私にご連絡下さい。


きっと解決の糸口が見つかるはずです。


就職・転職に関するご相談につきましては、
初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。





↓最後に私の運営するホームページのご紹介です。↓

中高年の転職の悩み相談は
中高年の転職の悩み相談室

女性のための転職支援サイト
女性の転職相談室

20代の女性の転職を支援するサイト
20代女性の転職相談室

30代の女性の転職を支援するサイト
30代女性の転職相談室

リストラに直面した方を支援するサイト
リストラ110番

面接が苦手な方に
転職の面接対策センター

自己PR作成代行なら
自己PR作成代行

職務経歴書作成代行なら
職務経歴書作成代行サービスセンター

志望動機作成代行なら
志望動機作成代行

エントリーシートの作成代行・添削なら
エントリーシート作成代行

家族にいつ、なんて言えばいいのか?

有名転職サイト「マイナビ転職」で3代目激辛面接官を務め、

就職・転職関係の書籍を8冊上梓しています、

キャリアカウンセラー中谷です。


今までキャリア支援させていただいた方について、簡単に触れさせてください。

東証一部上場企業や有名企業の社員の方々は、それこそ多数で、

それ以外にも、医師、公認会計士、米国MBAホルダー、上場企業の代表取締役、

大手ブランドの代表取締役、メガバンクの部長、大手電機メーカーの部長、税理士、

TOEIC990点ホルダー、米国IT企業社員、政令指定都市職員、キャビンアテンダント、

といったいわゆるエグゼクティブ層から、

ブランクが2年空いている、転職回数が次で26回目になる、

半年で1,000社応募したが決まらない、もう65歳、72歳なので年齢ではじかれる、

といった転職・再就職苦戦組まで、

幅広い方々のキャリア支援をさせていただいた実績があります。




さて今週から再開したブログですが、

私がキャリア支援の第一線で経験してきたノウハウを、できるだけ包み隠さずに

公開していければと思っています。

そして今、公開しているネタは、私の7冊目の、この書籍からチョイスしています。

430dai




そういえば、先日、マイナビ転職で

http://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/shafu

取材を受けましたので、公開しておきますね。


********************************
応募書類のサンプルが欲しい方は↓
中高年向け職務経歴書のサンプル集
********************************


さて、今日のテーマですが、

家族にいつ、なんて言えばいいのか?

です。

家族は何も言わなくても、俺のことをちゃんとわかってくれている、

と思い込んで、採用が決まった時点で、転職する旨を伝える方が多いのですが、

これでは遅すぎます。

実は転職の最大の妨げになるのが、最大の理解者と思っていた家族なのです。

厳しい選考を通過し、やっとのことで採用通知を受けとって、いざ転職するぞ!

と意気込むも、その旨を家族に伝えると猛反対を食らって、

あえなく断念、ってことが多々あるのです。

これだと懸命に転職活動に励んできた努力が水の泡。

それなので、早い段階から家族に伝えて承諾を得ておくことが大事です。

具体的な時期としては、転職が頭をよぎり始めた時点。

それで「今、転職を考え始めているんだけど、どう思う?」みたいな

軽い感じでジャブを打って、相手の出方を見てみましょう。

賛成ならばそのままアクセルを踏んで転職活動を進めればいいし、

反対ならばまずは家族をきちんと説得することが最優先です。

そもそも家族すら説得できないのに、応募先の面接官に認められようなんて、

無理な話ですよね?

賛否にかかわらず、家族はあなたのことを思って、

まさしく親身になって言ってくれているのですから、

ぜひしっかりと向き合って協力体制を引き出すようにしてください。


今日のまとめ 

家族には転職活動開始前に相談



・・・次号に続く・・・



もし自分の就職・転職活動がうまくいっていないようでしたら、ぜひ経験豊富な私にご連絡下さい。


きっと解決の糸口が見つかるはずです。


就職・転職に関するご相談につきましては、
初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。





↓最後に私の運営するホームページのご紹介です。↓

中高年の転職の悩み相談は
中高年の転職の悩み相談室

女性のための転職支援サイト
女性の転職相談室

20代の女性の転職を支援するサイト
20代女性の転職相談室

30代の女性の転職を支援するサイト
30代女性の転職相談室

リストラに直面した方を支援するサイト
リストラ110番

面接が苦手な方に
転職の面接対策センター

自己PR作成代行なら
自己PR作成代行

職務経歴書作成代行なら
職務経歴書作成代行サービスセンター

志望動機作成代行なら
志望動機作成代行

エントリーシートの作成代行・添削なら
エントリーシート作成代行

辞めると決心した後、まず最初にやることは?

有名転職サイト「マイナビ転職」で3代目激辛面接官を務め、

就職・転職関係の書籍を8冊上梓しています、

キャリアカウンセラー中谷です。



おとといから再開したブログ。

ここは私のペースで、自由気ままに進めさせていただければと思います。

今、公開しているネタは、私の7冊目の、この書籍からチョイスしています。

430dai



そういえば、先日、マイナビ転職で

http://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/shafu

取材を受けましたので、公開しておきますね。


********************************
応募書類のサンプルが欲しい方は↓
中高年向け職務経歴書のサンプル集
********************************


さて、今日のテーマですが、

辞めると決心した後、まず最初にやることは?

です。


辞める、と決めたら、まずは社内で親しい関係の人、

つまり同僚や先輩に伝えてしまう方が非常に多いのですが、

絶対にやめておいてください。

実はこの何気ない行為は、後々トラブルを招く危険性大なのです。

やらなければならないのは、誰よりも先に、直属の上司に口頭で退職の意志を伝えること。

直属の上司を飛ばして他に先に漏らしてしまうと、「オレは何も聞いていない」と

上司がヘソを曲げてしまい、こじれてしまうことが多いのです。

また、いきなり退職届を出す方もいますが、

これでは唐突感が否めずにギクシャクすること必至、

まずは口頭でいいのできちんと伝えましょう。

口頭で退職の意志を伝えた後は、直属の上司の指示に従って退職の手続きを進めていくのです。

たとえば、退職届をいつまでに提出しろとか、残務の引き継ぎは誰々にしろ、

といった指示に、粛々と対応していきます。

なお、直属の上司から慰留されることもあるでしょうが、

ここは自分の意志を貫き通さないとダメです。

こんなので気持ちが揺らいでいるようでは、転職に対する覚悟が弱過ぎます。

今後の転職活動に支障が出ますよ。


今日のまとめ

直属の上司に退職の意思を伝える

まずは書面ではなく口頭で


・・・次号に続く・・・



もし自分の就職・転職活動がうまくいっていないようでしたら、ぜひ経験豊富な私にご連絡下さい。


きっと解決の糸口が見つかるはずです。


就職・転職に関するご相談につきましては、
初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。





↓最後に私の運営するホームページのご紹介です。↓

中高年の転職の悩み相談は
中高年の転職の悩み相談室

女性のための転職支援サイト
女性の転職相談室

20代の女性の転職を支援するサイト
20代女性の転職相談室

30代の女性の転職を支援するサイト
30代女性の転職相談室

リストラに直面した方を支援するサイト
リストラ110番

面接が苦手な方に
転職の面接対策センター

自己PR作成代行なら
自己PR作成代行

職務経歴書作成代行なら
職務経歴書作成代行サービスセンター

志望動機作成代行なら
志望動機作成代行

エントリーシートの作成代行・添削なら
エントリーシート作成代行

会社にいながらの転職活動で注意することは?

有名転職サイト「マイナビ転職」で3代目激辛面接官を務め、

就職・転職関係の書籍を8冊上梓しています、

キャリアカウンセラー中谷です。

4update


昨日から再開したブログ。

ここは私のペースで、自由気ままに進めさせていただければと思います。


そういえば、先日、マイナビ転職で

http://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/shafu

取材を受けましたので、公開しておきますね。


********************************
応募書類のサンプルが欲しい方は↓
中高年向け職務経歴書のサンプル集
********************************


さて、今日のテーマについて、

会社にいながらの転職活動で注意することは?

です。

前回で次が決まるまで辞めるな!と伝えましたが、

転職活動をしていることが会社にバレるとよくないのはおわかりでしょう。

しかし、現実にはバレてしまって社内で窮地に追い込まれる人は少なくありません。

慎重にやっているはずなのに、なぜバレしまうのか? 

バレてしまう頻出ケースは、大きく分けて次の2つです。

一つ目は、会社のパソコンやネットワークを使って、ネット上の求人情報を閲覧したり、

応募書類を作成、印刷したりするケース。

誰も見ていないしこれくらいなら大丈夫、は明らかに誤った考えです。

パソコンやネットワークを監視しているところもありますし、そもそも目的外使用になるので、

バレたら厳罰に処される可能性も出てきます。

結論、会社では転職活動の類いを一切やらないことに尽きます。


もう一つは、採用選考に参加するため、会社を休んだり早く退社するといったケース。

今までと違う勤務形態を繰り返すと、上司に「最近、アイツ動きが変だ、転職するのか?」と

察知され追及されたりしますが、絶対に口を割らないことが鉄則。

ちなみに有給休暇を使っても、その理由を会社に報告する法的義務は一切ありません。

隠し通すためにも、今まで以上に仕事には真剣に取り組んでおきましょう。


今日のまとめ

会社で転職活動の類いは禁止

どんな場合でも隠し通すこと


・・・次号に続く・・・



もし自分の就職・転職活動がうまくいっていないようでしたら、ぜひ経験豊富な私にご連絡下さい。


きっと解決の糸口が見つかるはずです。


就職・転職に関するご相談につきましては、
初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。





↓最後に私の運営するホームページのご紹介です。↓

中高年の転職の悩み相談は
中高年の転職の悩み相談室

女性のための転職支援サイト
女性の転職相談室

20代の女性の転職を支援するサイト
20代女性の転職相談室

30代の女性の転職を支援するサイト
30代女性の転職相談室

リストラに直面した方を支援するサイト
リストラ110番

面接が苦手な方に
転職の面接対策センター

自己PR作成代行なら
自己PR作成代行

職務経歴書作成代行なら
職務経歴書作成代行サービスセンター

志望動機作成代行なら
志望動機作成代行

エントリーシートの作成代行・添削なら
エントリーシート作成代行

今日からブログを復活します!

有名転職サイト「マイナビ転職」で3代目激辛面接官を務め、

就職・転職関係の書籍を8冊上梓しています、

キャリアカウンセラー中谷です。

4update


さてこのブログですが、最終更新日が2014年11月なので、

約2年もの間、更新が滞っておりました。すいません。


ようやく執筆や大学の就活支援も落ち着いてきましたので、

今日から本ブログを復活させていきたいと思っています。


********************************
応募書類のサンプルが欲しい方は↓
中高年向け職務経歴書のサンプル集
********************************


さて、今日からのテーマについて。

転職に関する基本的なノウハウを書いていこうと思います。

個々によって事情は違うので、なかなか共通化しにくいですし、

共感も得にくいでしょうから。


それで今日は、

辞めていいのか? 辞めない方がいいのか?

について。

今の仕事が嫌だ、上司がムカつく、給与が安い、といった理由で、

今の会社を辞めたい、と思っているのは、決してあなただけではありません。

30代以上ならば、きっと一度は「こんな会社辞めてやる!」と、愚痴ったことがあるはずです。

実際、ある転職サイト運営会社の調査によると、

建前ではなく本音による退職理由のトップ5は、

「人間関係が悪い」、

「社風が合わない」、

「仕事内容に不満がある」、

「給与が安い」、

「待遇が悪い」、

だそうです。

しかし、ちょっとした不平・不満で、安易に辞めてしまうのは絶対にご法度。

辞めていいタイミングは、次が決まってからが鉄則です。

ただし、例外が2つあります。

一つ目は、このまま働き続けると、心身に支障をきたしてしまうような、

ストレスフルな状況に置かれている場合。

特にメンタルをやられてしまうと、

以前のレベルまで復調するのに1年とか長期間要するのが一般的で、

こうなるとその後のキャリア形成にも悪影響が出てしまいます。

そしてもう一つは、会社が自主退職を推奨している場合。

退職金上乗せや再就職支援といったプレミアムが付く「早期退職優遇制度」がその好例です。

どうせ辞めるのならば、そのタイミングを会社の都合に合せて、いい条件で辞めた方がいい、

ということです。


今日のまとめ

辞めるなら次が決まってから



・・・次号に続く・・・



もし自分の就職・転職活動がうまくいっていないようでしたら、ぜひ経験豊富な私にご連絡下さい。


きっと解決の糸口が見つかるはずです。


就職・転職に関するご相談につきましては、
初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。





↓最後に私の運営するホームページのご紹介です。↓

中高年の転職の悩み相談は
中高年の転職の悩み相談室

女性のための転職支援サイト
女性の転職相談室

20代の女性の転職を支援するサイト
20代女性の転職相談室

30代の女性の転職を支援するサイト
30代女性の転職相談室

リストラに直面した方を支援するサイト
リストラ110番

面接が苦手な方に
転職の面接対策センター

自己PR作成代行なら
自己PR作成代行

職務経歴書作成代行なら
職務経歴書作成代行サービスセンター

志望動機作成代行なら
志望動機作成代行

エントリーシートの作成代行・添削なら
エントリーシート作成代行

中高年は、転職しない方がいい?

有名転職サイト「マイナビ転職」で3代目激辛面接官を務めましたキャリアカウンセラーの中谷です。


キャリアカウンセラーの募集です。

今、いろいろとプロジェクトを予定していますので、興味ある方はぜひ!
http://blog.livedoor.jp/happy_career/archives/51637249.html


応募書類のサンプルが欲しい方は↓
中高年向け職務経歴書のサンプル集



近くの書店を覗いてみたら、

shoten

拙著を目立つところに置いていただいておりました。

書店のスタッフの方、ありがとう!








で、本日のテーマ。

前回に続いての中高年の転職について。


個人的には、転職はやめておいた方がいい、と考えています。

その理由は簡単で、リスクが高すぎるから。


そもそも転職はそううまく決まらないし、仮に転職できたとしても、次の勤務先でうまくいく保証は一切ない。


諸事情で現職を辞めたい、という気持ちを持ってもおかしくありませんが、それを実行に移すかどうか、は別次元の話です。


特に・・・

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
<ちょっと宣伝>

20,000人を超えるキャリアカウンセリング実績があるキャリアカウンセラー中谷本人が、あなたの就職・転職に関するお悩み・不安を、しっかりとお聴きしたうえでアドバイスいたします。

初回のお電話によるご相談は無料ですので、お気軽にお申し付けください。

ご希望の方は、初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。


※予約なしのご相談はお受けしておりませんので、予めご了承ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

自身の勤務先に対する不満レベルで辞めるのは、最もリスキーです。



私の新刊に掲載してますが、転職を考えたならば、下記のチェックシートをぜひやってみてください。


<自己都合による転職決断チェックシート>

□嫌な上司や仲間は転職先にもいることを覚悟しています

□転職先にて年下や異性の上司、先輩から厳格な業務指示・命令を受けることを覚悟しています

□自分にとって嫌な仕事であっても、転職先でもやらされることを覚悟しています

□100%自分の理想に叶う会社はないことを覚悟しています

□転職先では職場環境が全て変わり、一から人間関係を構築しなければならないことを覚悟しています

□転職先でも給与を含めた労働条件が下がる可能性があることを覚悟しています

□転職によって有給休暇、賞与、退職金は一旦ゼロリセットになることを覚悟しています

□転職先でも理不尽な人事評価や人事異動があることを覚悟しています

□転職先を短期で辞めた場合、その次は条件を下げてもなかなか決まらないことを覚悟しています

□退職しての転職活動の場合、失業期間が長くなることを覚悟しています


<採点結果>
7点以上:転職に関する覚悟が十分にできている
4点以上7点未満:今は転職を見送った方がよい
0点以上4点未満:転職は止めておいて、今の会社にしがみつくこと



転職に失敗して、転落人生に陥っている方々を、たくさん見てきました。


くれぐれも転職は慎重に。




・・・次号に続く・・・



もし自分の就職・転職活動がうまくいっていないようでしたら、ぜひ経験豊富な私にご連絡下さい。


きっと解決の糸口が見つかるはずです。


就職・転職に関するご相談につきましては、
初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。





↓最後に私の運営するホームページのご紹介です。↓

職務経歴書作成代行、職務経歴書の添削なら
キャリアカウンセラーなかや事務所

女性のための転職支援サイト
女性の転職相談室

20代の女性の転職を支援するサイト
20代女性の転職相談室

30代の女性の転職を支援するサイト
30代女性の転職相談室

リストラに直面した方を支援するサイト
リストラ110番

起業を志し株式会社を設立するなら
株式会社設立支援センター

転職活動のマンツーマンコーチなら
マンツーマンの転職支援

面接が苦手な方に
転職の面接対策センター

自己PR作成代行なら
自己PR作成代行

職務経歴書作成代行なら
職務経歴書作成代行サービスセンター

志望動機作成代行なら
志望動機作成代行

就職活動の家庭教師なら
就活の家庭教師

中高年の転職の悩み相談は
中高年の転職の悩み相談室

就職活動を支援する塾
就活塾

エントリーシートの作成代行・添削なら
エントリーシート作成代行

40代、50代はリクナビ、マイナビを見ても無駄

有名転職サイト「マイナビ転職」で3代目激辛面接官を務めましたキャリアカウンセラーの中谷です。


キャリアカウンセラーの募集です。

今、いろいろとプロジェクトを予定していますので、興味ある方はぜひ!
http://blog.livedoor.jp/happy_career/archives/51637249.html


応募書類のサンプルが欲しい方は↓
中高年向け職務経歴書のサンプル集





昨日、関係者に新刊を配り歩いておりました。

ありがたいことに、同業のキャリアカウンセラーにも好評でした。





で、本日のテーマ。

最近相談が多い、40代、50代の転職活動について。



この世代の転職の成功のカギは、言うまでもなく「求人」です。

年齢上、応募できる求人が限定されるため、いかに有効な求人を見つけられるか、

これにかかっています。



それなのに、若手向けが圧倒的に多い、リクナビ、マイナビの求人に挑戦しようとする人が多いこと。

両転職サイトとも著名であるから、目が行くのは当然なのですが、この年代に合った求人は皆無といってもいいでしょう。



□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
<ちょっと宣伝>

20,000人を超えるキャリアカウンセリング実績があるキャリアカウンセラー中谷本人が、あなたの就職・転職に関するお悩み・不安を、しっかりとお聴きしたうえでアドバイスいたします。

初回のお電話によるご相談は無料ですので、お気軽にお申し付けください。

ご希望の方は、初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。


※予約なしのご相談はお受けしておりませんので、予めご了承ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

転職サイトならば、日経キャリアNETがお勧めですし、人材銀行や中高年の就職を支援する機関も充分使えますよ。


昨日、私は埼玉県が運営する機関のお手伝いをしていましたが、そこではこの年代向けの掘り出し求人なんかも実際にありますからね。



この年代の転職活動がうまくいかない最大の要因は、我流で間違ったやり方をしている、ということです。

新刊にも書きましたが、中高年に対してもSPIとか作文とかが採用選考で課される時代なのです。

この複雑で難化した採用選考を勝ち抜くには、転職のスキルを向上するしかありません。



リクナビ、マイナビを転職活動の軸にしてきたこの世代は、やり方を刷新してみてください。




・・・次号に続く・・・



もし自分の就職・転職活動がうまくいっていないようでしたら、ぜひ経験豊富な私にご連絡下さい。


きっと解決の糸口が見つかるはずです。


就職・転職に関するご相談につきましては、
初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。





↓最後に私の運営するホームページのご紹介です。↓

職務経歴書作成代行、職務経歴書の添削なら
キャリアカウンセラーなかや事務所

女性のための転職支援サイト
女性の転職相談室

20代の女性の転職を支援するサイト
20代女性の転職相談室

30代の女性の転職を支援するサイト
30代女性の転職相談室

リストラに直面した方を支援するサイト
リストラ110番

起業を志し株式会社を設立するなら
株式会社設立支援センター

転職活動のマンツーマンコーチなら
マンツーマンの転職支援

面接が苦手な方に
転職の面接対策センター

自己PR作成代行なら
自己PR作成代行

職務経歴書作成代行なら
職務経歴書作成代行サービスセンター

志望動機作成代行なら
志望動機作成代行

就職活動の家庭教師なら
就活の家庭教師

中高年の転職の悩み相談は
中高年の転職の悩み相談室

就職活動を支援する塾
就活塾

エントリーシートの作成代行・添削なら
エントリーシート作成代行

新書を出版します

有名転職サイト「マイナビ転職」で3代目激辛面接官を務めましたキャリアカウンセラーの中谷です。


キャリアカウンセラーの募集です。

今、いろいろとプロジェクトを予定していますので、興味ある方はぜひ!
http://blog.livedoor.jp/happy_career/archives/51637249.html


応募書類のサンプルが欲しい方は↓
中高年向け職務経歴書のサンプル集




さて、約半年ぶりの更新になります。

この半年間、何をやっていたかというと、ずっとキャリアカウンセリングの現場で、忙しく働いておりました。


1日に面接練習を11人!もこなさなければならない時期があり、その時期だけはおそらく日本で一番多く面接練習をこなしたキャリアカウンセラーではないか、と自負しています(苦笑)。



で、その間に転職指南書の執筆も行っており、明日に6冊目の本を出版します。





今回の著書ですが、かなり内容が濃いです。


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
<ちょっと宣伝>

20,000人を超えるキャリアカウンセリング実績があるキャリアカウンセラー中谷本人が、あなたの就職・転職に関するお悩み・不安を、しっかりとお聴きしたうえでアドバイスいたします。

初回のお電話によるご相談は無料ですので、お気軽にお申し付けください。

ご希望の方は、初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。


※予約なしのご相談はお受けしておりませんので、予めご了承ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


というのも、今まで出版した4冊の転職本の「いいところどり」になっているからです。


これに加えて、最近のトレンドを踏まえて、

 ・中高年は、どこで求人を探すべきか?

 ・会社四季報とかIR情報ではなく、真の企業研究のやり方とは?

 ・今流行りのSNSは転職活動に有効か?

 ・企業へのダイレクトアプローチのやり方とは?

 ・最近課されることが多い「自己PR書」の効果的な書き方とは?

 ・最近課されることが多い「志望動機書」の効果的な書き方とは?

といった、記事も満載です。




転職活動を始めようとする方、転職活動中でなかなか結果が出ない方は、

ぜひ本書をお読みください!!


なお、30代、40代となっていますが、50代でも充分に使える内容になっています。



やっと多忙な時期を乗り切り、落ち着いてきましたので、本ブログも更新してきます。


乞うご期待。



・・・次号に続く・・・



もし自分の就職・転職活動がうまくいっていないようでしたら、ぜひ経験豊富な私にご連絡下さい。


きっと解決の糸口が見つかるはずです。


就職・転職に関するご相談につきましては、
初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。





↓最後に私の運営するホームページのご紹介です。↓

職務経歴書作成代行、職務経歴書の添削なら
キャリアカウンセラーなかや事務所

女性のための転職支援サイト
女性の転職相談室

20代の女性の転職を支援するサイト
20代女性の転職相談室

30代の女性の転職を支援するサイト
30代女性の転職相談室

リストラに直面した方を支援するサイト
リストラ110番

起業を志し株式会社を設立するなら
株式会社設立支援センター

転職活動のマンツーマンコーチなら
マンツーマンの転職支援

面接が苦手な方に
転職の面接対策センター

自己PR作成代行なら
自己PR作成代行

職務経歴書作成代行なら
職務経歴書作成代行サービスセンター

志望動機作成代行なら
志望動機作成代行

就職活動の家庭教師なら
就活の家庭教師

中高年の転職の悩み相談は
中高年の転職の悩み相談室

就職活動を支援する塾
就活塾

エントリーシートの作成代行・添削なら
エントリーシート作成代行

職務経歴書のサンプル集サイトを立ち上げました!

有名転職サイト「マイナビ転職」で3代目激辛面接官を務めましたキャリアカウンセラーの中谷です。


キャリアカウンセラーの募集です。
http://blog.livedoor.jp/happy_career/archives/51637249.html



2014年3月15日から中高年の応募書類について、シリーズで書いています。

初めてここに来られた方は、バックナンバーからお読みすることをお勧めします。



さて、更新が少し空いてしまいました。


実は、中高年向けの職務経歴書を含めた、応募書類の書き方とサンプル集をまとめたサイトを制作していたのです。


中高年向け職務経歴書のサンプル集


ここでは各種応募書類の書き方の説明やサンプル集を掲載しています。


職務経歴書等の応募書類のサンプルを無料でダウンロードできるようにしました。

(ただし個人の利用のみを許容、同業者や商用利用の場合は事前にご相談いただくことになります。)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

20,000人を超えるキャリアカウンセリング実績があるキャリアカウンセラー中谷本人が、あなたの就職・転職に関するお悩み・不安を、しっかりとお聴きしたうえでアドバイスいたします。

初回のお電話によるご相談は無料ですので、お気軽にお申し付けください。

ご希望の方は、初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。


※予約なしのご相談はお受けしておりませんので、予めご了承ください。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□


このサイトも、随時更新していって、最大級のサンプル集にしたいと思っています。


中高年向け職務経歴書のサンプル集

ぜひ活用してみてください。




次回以降は、本筋に戻って、

引き続きこのブログで、シリーズ化して「通る応募書類の書き方」について、レクチャーしていきます。





・・・次号に続く・・・



もし自分の就職・転職活動がうまくいっていないようでしたら、ぜひ経験豊富な私にご連絡下さい。


きっと解決の糸口が見つかるはずです。




就職・転職に関するご相談につきましては、
初回無料相談メールフォームから、お申し込み下さい。


コメントやトラックバックもお待ちしています。
できる限りご返信します!



↓最後に私の運営するホームページのご紹介です。↓

職務経歴書作成代行、職務経歴書の添削なら
キャリアカウンセラーなかや事務所

女性のための転職支援サイト
女性の転職相談室

20代の女性の転職を支援するサイト
20代女性の転職相談室

30代の女性の転職を支援するサイト
30代女性の転職相談室

リストラに直面した方を支援するサイト
リストラ110番

起業を志し株式会社を設立するなら
株式会社設立支援センター

転職活動のマンツーマンコーチなら
マンツーマンの転職支援

面接が苦手な方に
転職の面接対策センター

自己PR作成代行なら
自己PR作成代行

職務経歴書作成代行なら
職務経歴書作成代行サービスセンター

志望動機作成代行なら
志望動機作成代行

就職活動の家庭教師なら
就活の家庭教師

中高年の転職の悩み相談は
中高年の転職の悩み相談室

就職活動を支援する塾
就活塾

エントリーシートの作成代行・添削なら
エントリーシート作成代行

プロフィール

激辛面接官

私の出版
運営サイト
<中谷充宏運営サイト>
ツイッター
M&Nコンサルティング
1円からはじめる起業成功法
残業代削減対策室
就業規則ナビ
リストラ110番
激辛面接官の就職・転職のコツ
天職成功法
合同会社設立支援センター
株式会社設立支援センター
改正雇用安定法の対応
特定労働者派遣事業届出センター
探偵業届出サポートセンター
一般労働者派遣事業許可申請センター
埼玉NPO法人設立支援センター
退職金規定(退職金規程).com
借用書の書き方サポートセンター
埼玉県さいたま市会社設立センター
浮気の悩み相談
リストラ策導入センター
一般社団法人設立センター
紹介予定派遣許可申請センター
会社設立助成金センター
女性の転職相談室
会社定款作成センター
30代女性の転職相談室
20代女性の転職相談室
転職の面接対策センター
キャリアカウンセラーなかや事務所
自己PR作成代行
職務経歴書作成代行センター
志望動機作成代行
就活の家庭教師
中高年の転職の悩み相談室
就活塾
就活塾モバイル
エントリーシート作成代行


マスコミ取材・執筆のご依頼は↓
TEL:048(650)5139
E-mail:nakaya@careercafe.jp
NHK、ニッポン放送、週刊現代、サンデー毎日、BIG tomorrow、リクルートB-ing、アサヒ芸能、マイナビ転職など、数々の取材実績あり。
原則無料でお引き受け致します!
無料相談
就職活動・転職活動で困ったら

無料相談メールフォームまで

中谷に直接届きます!
広告
ご案内
転職者に優しい会社、
私の実感です




女性専用の転職サイト
女性コンサルがいるとのこと


メルマガ
『激辛面接官が語る、失敗しない転職活動のコツ』
(ID:0000201421) 読者登録解除フォーム

メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。


登録フォーム






解除フォーム







『まぐまぐ!』から発行しています。

このブログでは書けない?転職ノウハウを赤裸々に語ります。
今すぐ登録を!
QRコード
QRコード
最新コメント
  • ライブドアブログ